Loading Now
×

◇第48回総合関関戦◇対関学大◇6月7日◇関西学院大学総合体育館

[第1セット]関大31-29関学大
[第2セット]関大27-25関学大
[第3セット]関大25-21関学大
[試合終了]〇関大3-0関学大

ついに始まった総合関関戦。バレーボールは男女のセット率で勝敗が決まる。応援団が会場に駆けつけ、関関戦特有の雰囲気で試合が始まった。第1セットは30点台を超える熱戦に。第2セットからはメンバーを大きく入れ替え、部員全員が試合に出場する。見事ストレート勝利を収め、関大に貴重な1勝を持ち帰った。

IMG_7658-200x133 【バレーボール男子】関関戦でストレート勝利を収める
△得点し、喜ぶ

第1セットはエース・ 小山海皇(みこと=人2)のスパイクで先制点を挙げ、会場を盛り上げた。その後は一進一退の攻防戦で、互角の戦いに。13-14ではリベロの池田幸紀(商3)が相手のスパイクをあげ、ラリーに持ち込む。このラリーを制し、流れを引き寄せた。関大が先にセットポイントを握ると、関学大がすかさずタイムアウトを要求。タイムアウト明けは相手のスパイクが決まり、デュースに突入。29-29で小山の攻撃が決まると、最後は相手のスパイクがアウトになり第1セットを先取した。

第2セットはメンバーを大きく入れ替え、不動寺優斗(経1)、下﨑大輝主将(情4)、石山智哉(人3)、荒木陽仁(文3)がスターティングメンバーとして名を連ねた。石山の速攻や荒木のスパイクが決まり得点を重ねる。坪田京悟(化生3)、木村晃希(化生3)、池上天翔 (人4)など普段試合に出ないメンバーも出場し、全員バレーで第2セットを獲得した。

IMG_7662-200x133 【バレーボール男子】関関戦でストレート勝利を収める
△井上桜佑(人4)

第3セットはスターティングメンバーで柳侑太(情1)、川内歩人(商3)、矢倉龍人(人4)が入る。3-3から川内の鋭いサーブや矢倉の相手の隙をつくフェイントで3連続得点を挙げた。一気に差を広げ、試合は関大ペースに。15-10の場面で奥村克史(法4)をリリーフとして投入すると相手を翻弄(ほんろう)し、山本大稀(経4)がブロックを決める。全員が出場した関関戦でストレート勝利を収めた。

IMG_7561-200x133 【バレーボール男子】関関戦でストレート勝利を収める
△矢倉
IMG_7559-200x133 【バレーボール男子】関関戦でストレート勝利を収める
△柳(左)と川内

春季リーグに続き、関学大を相手に快勝を収めた。続く女子の試合もストレートで勝利し、バレーボールは白星を挙げる。今月末には西カレが行われる予定だ。この勝利を自信に繋げ、チーム一丸となって戦う。【文:速水咲良/写真:松嶋奈央】

▼下﨑主将
「(試合を振り返って)予想していた通り接戦になったのですが、チーム全員が出場してストレートで勝つという目標を達成できてよかったです。(試合の雰囲気)普段出場していない選手がいい雰囲気を作ってくれて、いいプレーにつながったと思います。普段出場していない選手の活躍があってこその勝利でした。(西カレに向けて)最近は関関戦のための練習というよりかは、西カレに向けてチーム全員でレベルアップしようと意識していました。成果が出るようにもう一度チームを見つめ直して、全力で取り組みたいです」

▼石山
「(試合を振り返って)今日は2セット目のみの出場でしたが、ブロックがうまく機能してよかったです。(試合の雰囲気)いつもは出場しないメンバーが出て、いい感じに試合運びができて盛り上がるのが新鮮だったので、楽しかったです。(自身のプレーを振り返って)今日はスパイクがセッターと合いませんでしたが、その分ブロックで取り返すことができて第2セットを取ることができたのでよかったです。(西カレに向けて)西カレはあまり成績を残せていないので、またここからチーム一丸となって練習して、いい結果を出したいです」

コメントを送信