Loading Now
×

◇第69回関西学生選手権大会◇グリーンアリーナ神戸◇5月31日◇

[男子]
(団体予選)
〈Aチーム〉
17中(全20射)
〈Bチーム〉
16中(全20射)
〈Cチーム〉
12中(全20射)
→A、Bチームが決勝トーナメント進出

[女子]
(団体予選)
〈Aチーム〉
11中(全16射)
〈Bチーム〉
8中(全16射)
〈Cチーム〉
9中(全16射)

(同中競射)
〈Bチーム〉
3中(全8中)
→A、Cチームが決勝トーナメント進出

今年に入り、新人戦や大阪府学生選手権、百射会など輝かしい戦績を収めている関大弓道部。関西最大規模の大会である関西学生選手権大会(関選)に出場し、初日は団体予選に臨む。男子団体は関大A、Bチームが、女子団体はA、Cチームが決勝トーナメントに進出した。

最初に行われたのは女子団体。Aチームは小田桐朱璃女子主将(商4)、鈴木聖菜(経3)、須川心暖(こはる=文2)、山口侑香(社3)で構成された。大前の小田桐主将が皆中し、チームは11中に。危なげなく駒を進めた。

IMG_0561-200x133 【弓道】大会初日から高い的中率を披露!
△小田桐女子主将

沢田結(化生2)、白井杏樹(安全2)、小松瑞季(文2)、間苧谷菜生(商3)で構成されたBチームは、振るわず8中。同中競射に進み、間苧谷が2本的中させたが及ばず、予選敗退となった。

IMG_0828-200x133 【弓道】大会初日から高い的中率を披露!
△間苧谷

村上叶和(社1)、吉田凛音(社2)、廣谷萌音(経2)、岡田湖雪(法4)からなるCチーム。大前の村上が皆中する。期待の新人がチームをけん引し、9中で決勝トーナメント進出を決めた。

続いて行われた男子団体予選。Aチームは宮川匠吾(経2)、藤村尚澄(シス理3)、多湖伝我(経4)、畠山拓真(商2)、西口桜桃明(おとあ=環都3)。全員が3中以上をあて、高い的中率を披露する。全体で2位の的中数で予選を突破した。

IMG_0893-200x133 【弓道】大会初日から高い的中率を披露!
△宮川

Bチームとして、福永凌佑(社2)、伊東響(人1)、小林勇太(文4)、吉村匡由(人3)、清水葉万(環都3)が出場。小林、吉村が皆中し。計16中で決勝トーナメント進出を決めた。

IMG_1023-200x133 【弓道】大会初日から高い的中率を披露!
△吉村

福岡亮汰(シス理3)、村松璃輝人(経2)、松本善樹(人1)、畑中雄晴(法2)、石動颯大(社3)で構成されたCチームは、畑中が皆中を記録した。しかし、チームとして的中数を伸ばすことはできず、予選敗退となった。

IMG_1078-200x133 【弓道】大会初日から高い的中率を披露!
△Cチーム

明日の大会2日目には、団体決勝トーナメントに加え、事前に行われた予選を勝ち抜いた個人決勝も行われる。初日を戦い抜き、頂点を目指す関大弓道部に注目だ。【文/写真:速水咲良】

 

コメントを送信