Loading Now
×

◇男子第75回西日本学生選手権大会◇2回戦◇対芦大◇6月3日◇東淀川体育館

[第1Q]関大21-15芦大
[第2Q]関大35-16芦大
[第3Q]関大16-16芦大
[第4Q]関大20-18芦大
[試合終了]○関大92-65芦大

西日本学生選手権大会初戦は、芦大と対戦した。第1クオーター(Q)は均衡した戦いとなるも、終盤に連続得点しリードを奪う。第2Qでは高い攻撃力を見せ、相手を圧倒。そこから点差を詰められることなく、大差をつけ勝利を手にした。

試合は関大ボールでスタート。しかし、パスがつながらず相手にロールを奪われ、先制点を献上する。だが、直後に岩本悠太主将(経4)がゴール下でのシュートを沈める。さらに、西村宗大(経3)がシュートブロックから速攻を展開。シュートを放ち、連続得点とした。ここからは互いに点を分け合うシーソーゲームに。相手に連続得点を許し、3点ビハインドとなるも、河野穂高(情1)がシュートを沈め差を1点とする。さらに、河野がシュートの際にファールを受け、2本のフリースローを獲得。2本とも決め切り、逆転する。第1Q終了間際には西原進登(政策1)と北岡雄斗(人3)が連続でシュートを決め、相手を引き離した。6点リードで第2Qへ。

IMG_2576-200x133 【バスケットボール男子】西カレ初戦は芦大に圧勝!
△西村

第2Qも相手に先制を許す。しかし、西村が連続でシュートを決め、リードは許さない。野村吏希(シス理3)、河野、池澤智史(法1)が連続でシュートを沈め、得点を重ねる関大。相手に点を奪われる場面も見られたが、終盤に奥村将吾(安全2)が3連続で得点し、さらにリードを広げる。第2Qで35点を奪い大差をつけて、試合を折り返した。

IMG_2768-200x133 【バスケットボール男子】西カレ初戦は芦大に圧勝!
△奥村

第3Qは野村のシュートで関大が先制。福間啓人(社4)や岩本主将がシュートを決め、着実に得点を重ねる。ここで関大は、メンバーを全交代。新しい風の勢いに乗りたいところだったが、なかなかシュートが決まらず苦しい時間が続く。しかし、終盤に河野が意地の3連続得点。相手の追撃を許さなかった。リードを保ったまま勝負は最終Qへ。

IMG_2491-200x133 【バスケットボール男子】西カレ初戦は芦大に圧勝!
△河野

第4Qの先制点は相手に。しかし、倉ノ下大吉(人4)のゴール下でのシュートや野村のスリーポイントが決まり、連続得点。さらに、第4Qの途中からコートに立った大野裕斗(人2)がシュートを沈めると、会場は今試合一番の盛り上がりを見せた。相手のファールがたまり、終盤はフリースローで得点を重ねた関大。攻守共に相手を上回り、3回戦進出を決めた。

IMG_2920-200x133 【バスケットボール男子】西カレ初戦は芦大に圧勝!
△池澤

相手に猛追される場面も見られたが、差を縮められることなく試合終了。次戦は大公大との対戦だ。今日の勢いのまま、チーム一丸となって勝利をつかむ。【文/写真:春田史帆】

コメントを送信