Loading Now
×

関学大と関福大を破り、3回戦に駒を進めた!

関学大と関福大を破り、3回戦に駒を進めた!

◇2023年度 PhitenCUP 関西大学男女選手権大会◇対関学戦ほか◇11月18日◇近畿大学記念会館◇

【1回戦】
[第1セット]関大25-20関学大
[第2セット]関大25-27関学大
[第3セット]関大25-22関学大
[セットカウント]〇関大2-1関学大

【2回戦】
[第1セット]関大25-15 関福大
[第2セット]関大 25-15関福大
[セットカウント]〇関大2-0関福大

4年生にとって最後の関カレが始まった。第1試合は宿敵、関学と対戦。両者とも勝ちを譲らない強気の姿勢で試合に挑み接戦となったが、粘り強いプレーをみせた関大が秋季リーグに続き見事関学に勝利した。第2試合は関福大と対戦。大きくメンバーを変えたが、息のあったプレーを見せ、見事勝利。明日の第3試合にコマを進めた。

第1試合は関学大戦。第1セットは先制点を取られ、関学大の流れで始まったが、池田幸紀(商1)を筆頭に粘り強いプレーを見せ、5点差を付け、第1セットを取得した。

△池田
△池田

続く第2セットでは互いに点を取り合う展開に。激しい攻防戦を広げ、デュースまで持ち込んだが、後半のサーブミスが痛手となり、第2セットを取得することはできなかった。

勝負の決め手となる第3セットは、関学大の連続得点から始まり厳しい展開になることが予測された。しかし、陰下雄太主将(情4)の力強いスパイクや、川内歩人(商1)の勢いあるサーブで得点。さらには息のあったブロックで相手の得点を許さない。最後は金子玄(人4)の攻撃が決まり見事勝利。秋季リーグに続き関学大に勝利し、第2試合へとコマを進めた。

△陰下
△陰下主将
△川内
△川内
△金子
△金子

第1セットは、関福大に対し圧倒的な力の差を見せつけ5点以上差をつけてセットを取得。続く第2セットは、大きくメンバーを変え対戦。主将らレギュラーメンバーが後ろで見守る中、第1セットと変わらず点差をどんどん離し、大差で勝利を勝ち取った。【文:長鴫海莉/写真:井藤佳奈】

▼陰下主将 「(1回戦を振り返って)1回戦が勝負だと思っていて、相手は関西1部で多く対戦する関学大で実力も五分五分ぐらいで、春の順位は関学大が7位で関大が10位で、順位的には負けている相手でした。内容としては関大の少しのミスで連続失点をして入りが悪かった部分もあったんですけど、リベロの池田を中心にレセプションというサーブキャッチで崩れずにずっとAパスに返せていけたから、サイドアウトが取れて、関大にチャンスが来たときに着実に連続得点できていたのが今回の関学大戦の勝因だと思います。(自身のプレーを振り返って)前の大会が2週間前でいつもより動いてなかったのでしっかり動けるかなと不安なところもあったんですけど、それなりに体も動いて決定率も高かったので、キャプテンとかエースの仕事は果たせたかなと思いました。(セットカウント1-1になったときの声かけは)プレーの内容的には悪くなかったのでずっとやってきたレセプションを安定させて、まずサイドアウト取ることを第1に考えるというふうに言っていたのと、相手にトスが割れたりサーブで崩せた時に全員がここで連続得点取るという意識を持っていけば安定して勝てると思ったので、そこだけやっていこうというふうに言っていました。(2回戦の第2セットでメンバーチェンジをして得たところは)相手が関西2部だったので、序盤に9-1でそのままレギュラーメンバーで行って離せれていました。Bチームを公式戦で使えたのはBチームの選手にとって自信になったと思うし、来年の関大を背負っていく選手たちなので、その選手たちに自信をつけさせられたのと試合慣れさせれたという面では第2試合は良かったと思います。(次戦に向けて)明日の相手が関西1位の近畿大なので、今回の試合は3セットマッチで、関大は実力的に見たら圧倒的に下なんですけど、5セットマッチよりは勝ちやすいと思います。全日本インカレでも3回戦までいけたら近畿大と対戦するので、明日少しでもいいプレーをしてあわよくば足下救ってやって全日本インカレに向けていい弾みをつけれたらなと思います」

Share this content:

コメントを送信