◇第71回男子全日本学生選手権大会準々決勝◇対山梨学院大◇11月4日◇大井ホッケー場サブピッチ◇
[第1Q]関大0-3山梨学院大
[第2Q]関大1-3山梨学院大
[第3Q]関大0-0山梨学院大
[第4Q]関大0-2山梨学院大
[試合終了]関大1-8山梨学院大
ベスト8を果たした関大は、3連戦目となる準々決勝では優勝候補の山梨学院大と対戦。序盤は相手に食らいつくが、先制点を許すと相手ペースとなり劣勢に。だが、第2クオーター(Q)にはFW吉田有我(法2)が得点を決めるなど、関大の強さも見せた。結果は1-8となったが、満足のいく試合となった。
関大ボールで試合が開始される。ボールを奪われパス回しで翻弄(ほんろう)されるが、すぐさま奪い返しチャンスメーク。MF水川幹也(経4)がスイープでロングパスを送ると、MF紀野来音(人3)、FW粕渕正真主将(人4)につながる。しかし、相手ディフェンスに阻まれ相手の攻撃となる。ここをGK若生知嵩(化生4)が前に出てセーブするが、相手ペースにのまれて先制点を許すと、続けてパスミスからもう1点を失う。その後も相手の攻撃は続くがFW釘﨑響(外3)が相手のヒットを止めると、MF紀野がこぼれ球を拾ってサークルイン。だが、得点とはならず。その後ディフェンス陣が粘りの守備を見せるが、1点を追加されこのQを終える。
第2Qでは、序盤から右攻めをGK池田風雅(文1)がセーブしMF多田周平(商4)がクリアするなど、堅守が光る。だが、その後ヒットで2点の追加を許し、点差は5に。自陣でのプレーが多くなるが、反則を奪うとFB森優吉(商2)が一気にドリブルで上がる。このプレーで関大の流れとなると、FB甲斐心之介(人3)からFB田中溫人(商4)にボールが渡り、さらにFW吉田のもとへ。ボールを受け取ったFW吉田はサークルに入ると、すぐさまヒット。角度のついたシュートはゴールに収まり、1点を返した。勢いに乗った関大は残り2分、ディフェンス陣もドリブルで積極的に前に上がって好機を演出。だが、隙を突かれてカウンターとなり、6点目を献上する。さらにこのQ終了間際にもカウンターを受けるが、ぎりぎりでホーンが鳴り1-6で後半に突入する。
相手のセンターパスで試合が再開されると、開始1分もたたずにペナルティーコーナー(PC)を献上。だがここを耐え、今度は関大がスクープからチャンスをつくる。パスが前へつながりロングコーナーの好機を迎えるが、ものにできず。さらに、MF森川瑤(人3)もヒットでボールを前へ送るが、決定打が出ない。6分、再び相手のPCとなる。しかし、相手のフリックシュートはゴールの横にはずれ追加点を許さず。その後コート内を行き来する時間が続き、このQを無失点で終える。
5点ビハインドで迎えた最終Q。序盤から拮抗(きっこう)した状態が続く。徐々に前線を上げてきた関大は、サークル際での混戦でFW大塚皓介(文2)が冷静に反則を奪いこの日初めてPCを獲得。だが、FB和田陽向(人1)のプッシュは相手ディフェンスに阻まれ追加点とはならず。その後2度の相手PCを守り切るが、3回目に入れられて1-7。MF杉本逸綺(商3)とMF森川を中心にサークルインを試みるが、入り切ることができず2点目を奪えない。残り数秒のところで8点目を決められ試合終了。7点差での敗北となった。
黒星とはなったものの、メンバーの顔に悔いはなかった。「誰一人として諦めることなく走ってくれたので、全員のことをほめたい」と粕渕主将。目標のベスト8入りを果たし、3年前に大敗を喫した相手に1点を取れたことは自信となった。もう一つの目標、「リーグ5位」に向け、さらなる成長を遂げる。【文/写真:上田紫央里】
▼粕渕
「(試合を振り返って)山梨学院は僕たちが1年生の時に得点できずに大量失点で負けた相手だったんですけど、関大の今年のチームは攻撃力が売りで作っているんで、とりあえず得点を取ろうと頑張りました。今日の1点は、特に吉田は汗かき役なんで、いつもアシストしてくれたりしてくれているんで、その吉田に得点という結果が出て、本人もうれしいと思いますし、僕としてもうれしいです。(良かった点)みんな疲れもある中、3日連続試合というのは初めてだったんですけど、そんななか誰一人として諦めることなく走ってくれたんで、みんなのことをほめたいなと思います。(課題)失点が多かったのはもちろんですけど、しんどい時間にプレスの形をどうとっていくのかが課題だと思います。(インカレを振り返って)ベスト8という結果は誇っていいことだと思うので、やり切ったと思います。ベスト4という願いはかなわなかったですけど、優勝候補相手にきっちり諦めることなく大阪に帰りたいと思います。(次戦に向けて)試合を重ねるごとにチームとしてのまとまりも強くなってきていますし、一体感も出ているので、このままいい雰囲気で順位決定戦も一致団結して全員で5位を目指していきたいと思います」
▼吉田
「(試合を振り返って)格上の相手だったので、できるだけ食らいついていこうと挑んだんですけど、最後の方には点数差ついてしまったのは悔しいです。(疲れとかは)交代が多かったので他のポジションの人に比べたら疲れはなかったんですけど、1、2戦目に比べたら足は動いてなかったと思います。(得点シーンについて)うまくパスをもらってトラップしてシュートできたと思います。うれしかったです。(良かった点)チームとして一丸となって粘り強く戦えたのは良かったですし、自分としても得点を決められてよかったです。(課題)もう少しフォワードのシュートの精度とか、パスの精度とかを上げていければなと思います。(次戦に向けて)インカレベスト8とリーグ戦5位を掲げているので、それに向けてもう一度チームで戦術などを考えて戦っていきたいと思います」
▼多田
「(試合を振り返って)楽しかったです。自分はもう最後やって思ってたんで、一緒にやってた中盤の逸綺(=MF杉本)と来音(=MF紀野)と瑤(=MF森川)とかには言ってたんですけど、変わらずいつも通り指示してくれたりとかやってくれたんで、結果はどうであれ一番楽しい試合でした。(活躍を振り返って)下の学年にいっぱいうまい人がいてそれに助けられてここまでやれているのかなと思います。(良かった点)第3Qは最近キーパー始めた池田が入ったんですけど、そのクオーターは無失点に抑えられたので、それが良かったと思います。(課題)毎回のことなんですけど、走り負けていることが多いので、まだまだ下の代とかうまい子ばっかりなのでこのまま練習していたらベスト4くらい目指せるんじゃないかと思います。(インカレを振り返って)大満足です。連れてきてもらった立場でもあるんでうれしいですし大満足です。下の子らと同期のおかげで大満足です!」
コメントを送信