Loading Now
×

◇2022年度関西学生春季リーグ第1日◇対福井工大◇4月17日◇天理親里ホッケー場◇

[第1Q]関大0―1福井工大
[第2Q]関大0―1福井工大
[第3Q]関大0―1福井工大
[第4Q]関大0―2福井工大
[試合終了]関大0―5福井工大

ついに2022年度春季リーグが開幕。初戦は、昨年の全日本インカレでも対戦した因縁の相手、福井工大だ。第1クオーター(Q)からフィールド全体を使った相手の攻撃に翻弄(ほんろう)される。なんとか攻撃の糸口をつかもうとパスをつなぐが、数人がかりのディフェンスに苦戦した。Qごとに着実に点を重ねられ、悔しくも0-5と敗戦した。

相手のセンターパスから第1Qがスタートした。開始早々、関大陣地に攻めてくる。確実にパスをつなぎ、立て続けにシュートを放ってくるがGK枚田歩美(文4)がセーブした。立て直したい関大はMF竹紗弥花(文4)、FW吉井菜月主将(商4)とパスをつなぎ、サークル付近にいるMF山下日菜子(人2)にボールを渡したいが、相手の守備に阻まれる。その後、FB竹中理菜(社2)からMF竹へとチャンスを作り、FW吉井主将がシュートを放つが惜しくもゴールとはならなかった。

IMG_9120-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△MF竹
IMG_9419-scaled-e1650379989505-300x194 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△FW吉井
IMG_9126-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△MF山下
IMG_9117-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△FB竹中

第1Q後半は再び相手の攻撃が激しくなる。フェイントをかけられ、GK枚田と1対1の対決となってしまった。しかし、GK枚田は相手のシュートを見事足でファインセーブ。チームの危機を救ったが相手の攻撃は止まず、ゴール付近では激しい攻防が繰り広げられた。そして、関大は相手にペナルティーストロークを与えてしまった。そして先制点を献上してしまう。

IMG_8965-scaled-e1650380059366-287x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△GK枚田

なんとか同点に追いつきたい第2Q。開始後から容赦なく攻撃を仕掛けてくる福井工大だが、関大はFB藤重藍(情4)、MF山下、FB河野凪咲(社3)、FW寺井乃梨(人2)と細かくパスをつなぎ、サークル付近まで攻め込む。しかし、相手の守備に阻まれシュートとはならなかった。開始4分、再び試合は動く。フィールド中央付近で相手にボールを奪われると、カウンターで一気に攻め込まれる。サークル付近で待ち構えていた選手にパスがつながり、またもやGK枚田と1対1の対決に。相手のボールに反応したが、追加点を許してしまった。その直後、関大はペナルティーコーナーを与えてしまうが、GK枚田が死守した。第2Q終了時点で0-2と、福井工大が優勢の展開で試合は後半戦に。

IMG_8930-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△FB藤重
IMG_8759-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△FB河野
IMG_8860-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△FW寺井

第3Q開始5分、相手の猛攻に苦しむ。相手が連続で打ってくるシュートをGK枚田が何度もセーブするも、再び追加点を与えてしまった。FB河野やFW吉井主将、FB礒嶌瑞希(社2)がパスカットをしたり、反撃するも、シュートまでの道のりが遠い。相手の攻撃を防ぎつつ、攻撃のチャンスを作りたいところだが、パスが上手く通らず、苦戦した。

IMG_9670-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△FB 礒嶌

0-3と一矢報いたい展開で、第4Qを迎えた。開始直後から相手の積極的な攻撃に、またもや苦戦を強いられた。開始3分には相手の猛攻に耐えきれず、4点目を献上してしまう。試合を通して攻撃を仕掛ける場面もあったが、シュートには至らなかった。試合終了間際には選手と選手の隙間を抜かれ、追加点を許す。試合は0-5と福井工大に完敗してしまった。

IMG_0171-300x200 春季リーグ初戦、強敵相手に黒星スタート
△試合終了後、礼をする

春季リーグ初戦は、格上の相手にペースを握られた試合となった。次の試合は京大戦だ。持てる力を出し切るべく、健闘を誓う。【文:松尾有咲/写真:中山秋桜津】

コメントを送信