春季リーグ4戦目にして初の敗戦

◇第53回春季関西学生リーグ戦4回戦◇対太成学院大◇4月30日◇園田学園女子大学◇
太成学院大 001 004 0=5
関 大 000 000 1=1
1(中)岩﨑
2(右)渡邉
3(二)竹光
4(一)福嶋
5(DP)新屋
6(左)柏原
7(遊)佐々木
8(捕)藤森
9(三)田邉
FP(投)東本
春季リーグを3戦全勝中の関大女子ソフトボール部。今試合も勝利をあげようと奮闘するも6回表で太成学院大に大量失点。7回で1点返すも、今リーグ初黒星となった。

1回表中前打を浴び、出塁を許すも堅実な守備で無失点に終える。この回の攻撃では、岩﨑紗菜(人3)の内野安打で出塁。渡邉陽菜(人3)の犠打で1死二塁の好機も物にできず、この回は両チームとも無得点となった。


試合が動いたのは3回。左前安打を放たれ、そこからの失策により1死二塁となる。相手の打線がつながり、右前適時打を放たれ先制点を取られた。追いつきたいもののなかなか得点を奪えず、1点リードをされたまま6回を迎えた。


相手側の攻撃では、内野安打や右前安打、四球により1死満塁のピンチとなる。中前1点適時打を放たれ、追加点を奪われた。そこから怒涛の攻撃にあい、一気に4失点となる。差を5点に広げられ、最終回に突入した。

これ以上差を広げたくない関大は四球により出塁を許すもなんとかこの回を無失点で抑えた。攻撃では佐々木明莉(人4)が左前安打で出塁。続く藤森彩央華(1)の二遊間の安打で1死一、二塁に。岩﨑が左前1点適時打を放ち、1点を返す。そのまま試合が終了し、悔しい敗戦となった。



春季リーグで初めて敗戦となった太成学院大戦。その悔しさをバネに次こそは1勝をあげる。【文:中山秋桜津/写真:石井咲羽】