上位ペア多数も悔しい4位

◇第5回関西4大学フレンドリーマッチ◇12月13日◇鳴尾ゴルフ倶楽部
[ダブルス]4位 61ポイント
5位 河合・釣浦 37 38 計75 40ポイント
13位 吹原・上田 40 40 計80 5ポイント
16位 北・大呂 39 43 計82 5ポイント
20位 東岡・岡山 46 42 計88 5ポイント
21位 大村・北川 47 45 計92 2ポイント
26位 杉村・豊住 57 52 計109 2ポイント
27位 尾鼻・竹田 56 56 計112 2ポイント
[スクランブル]1位 138ポイント
3位 松丸・ニコラス 31 33 計64 50ポイント
4位 真鍋・山形 33 32 計65 45ポイント
6位 森継・鶴久 34 33 計67 35ポイント
22位 高井・輿石 40 42 計82 2ポイント
24位 深見・山﨑 40 43 計83 2ポイント
26位 中山・時岡 48 40 計88 2ポイント
27位 松田・磯田 44 46 計90 2ポイント
[総合]4位 199ポイント
部員の大半が出場した今大会。ダブルスとスクランブルの2部門に分かれて戦った。28組が出場したダブルスでは河合慈英(経2)・釣浦郁真(人2)組が5位に。スクランブルでは松丸宏熙(経2)・ニコラスアドリアン(商2)組が3位に輝き、真鍋和馬(文1)・山形吏輝(社2)組も4位を獲った。

先に始まったダブルスに関大からは7組が出場。なかでも河合・釣浦組は、序盤から3番ホールでチップインを決めてバーディーを先行させる。後半は好スタートを切ることができないが、その後2つのバーディーを決めるなど、トータル75でホールアウトし個人5位についた。しかし、大学ごとでは関大は61ポイントで4位となった。














スクランブルの部門では3組がベスト8に入るなどそれぞれが健闘を見せた。松丸・ニコラス組は3連続でバーディーを奪うなど2アンダーで折り返すと、後半でも4つのバーディーを決め、相性の良さで3位を獲った。真鍋・山形組も2アンダーで前半を終えると、後半も安定したプレーで3連続バーディーを決め、スコアを伸ばして最終5アンダーで4位に。森継章仁(人4)・鶴久慧(経3)の主将コンビも前半でイーグルを決めるなど2アンダーで折り返すと、後半も調子を崩すことなく回り切り、トータル3アンダーで6位についた。上位のペアが多かったこともあり、関大は138ポイントを獲得し見事1位となった。














総合では関大は199ポイントで4位と悔しい結果に。しかし、下級生を中心に上位に食い込むなど、これからの大会や春に控えているリーグ戦への期待がかかる。【文:上田紫央里/写真:上田紫央里、牧野文音】