インカレ開幕!初日は中山が力泳見せる

◇第97回日本学生選手権大会1日目◇10月7日◇東京辰巳国際水泳場
1年の集大成となる全日本インカレ。標準記録を切っていても出場制限により参加がかなわない選手も多く、無観客での開催となり、部員たちも応援に駆け付けることができない。そんな中、初日には男子50㍍自由形の中山拓紀(文4)が登場した。

全国各地から強敵が集まり、スピードが自慢の選手がそろう50㍍自由形。緊張感漂う雰囲気が会場を包むが、中山は深く息を吸い気持ちを落ち着ける。そしてスタート位置に付き号砲が鳴ると、その長身を生かしたダイナミックな飛び込みで入水した。だが、先頭とは少しずつ差を広げられ、5着でのフィニッシュ。力泳を見せたが決勝進出を果たすことはできなかった。



念願の決勝進出とはならなかったが、中山のレースが関大の選手に火をつける。残り3日間、個人種目であっても、同じ場所にいなくても、チーム一丸となって戦い抜く。【文/写真:宮本晃希】